日傘(PR-EK-30)Shokuの布

カテゴリ

商品説明:Shokuの日傘は高い紫外線遮蔽率を持ち、落ち着いたデザインが優しい雰囲気を演出してくれます。メンズでもレディースでも使える男女兼用タイプ。
※こちらの商品は送料無料です。佐川急便でお届けします。

※発送前に検品は行っておりますが、お手元に届きましたら傘の開閉の不具合、破損などご確認ください。初期不良(お届けから1週間)以降のお修理は基本的に有償となる場合がございます。有償無償にかかわらず往復の送料はご負担をお願いいたします。


[製品仕様]
品名:日傘
品番:PR-EK-30
ブランド:Shoku
サイズ:親骨45cm、直径80cm(使用時)、全長75cm
重量:約360g
綿:100%
持ち手:竹
布:ラオス(ノイ村)
縫製:日本
商品説明:Shokuの日傘は高い紫外線遮蔽率を持ち、落ち着いたデザインが優しい雰囲気を演出してくれます。メンズでもレディースでも使える男女兼用タイプ。

[Shokuの布について]

1999年、ラオスの伝統的な技術に新しい感覚を織り込んだ布を作り、「Shokuの布」として日本に紹介する事業を始めました。

ラオスでは棉や藍を食用作物と共に自然農法により栽培しています。染色材料が豊富に採れる林が点在しており、葉や樹皮で糸を染めて、多くの鮮明で堅牢な色を得ることができます。

綿を弓で打ち、手紡ぎをして作る糸は吸汗、速乾性に富む一方、暖かな風合いを持つため、日本では四季を問わず使用できる素材です。

-- ラオスとは? --
東南アジアのインドシナ半島に位置するラオス人民民主共和国、通称ラオス
はタイ、ベトナム、カンボジア、中国、ミャンマー、に接しています。
海の無い国ですが大きなメコン河が流れていて、人々はその恩恵で自然豊か
な暮らしをしています。

-- 生地はココで作っています --
ノイ村(アジア綿を使う希少価値の高い布)
ラオスの北部、ノイ村でアジア綿を育て、糸紡ぎをし、草木染めの手織り布を作っています。
この村の最大の特徴は、希少価値の高いアジア綿を栽培し、それを見事な手紡ぎの技術でとてもきめ細かい布を織りあげます。

アジア綿はアメリカ綿とは違い、繊維が短いため機械紡ぎに不向きで、アジア綿を育てる農家が世界的に大変少なくなっています。
反対に手紡ぎに大変適し紡ぎやすい綿です。糸の断面を覗くと中空で、服にすれば夏は涼しく、冬は保温性に優れているため、野良着寝具に使われています。

※農業サイクルに合わせて染め織りをするため1年に一度だけ入荷します。

-- 染色には主にコレを使っています --
ソリザヤの木などラオスで採取される植物です。

-- 生地の特徴 --
この製品の素材は綿を手で紡いで糸にし、草木で染め、手織りしてできた綿布を使用しています。
そのため、糸のかたまり、色むら、筋などがあり、均一でない自然な表情が生まれます。

¥23,100 (税込)
数量
1

こちらの商品はBASEでの購入となります

この商品について問い合わせる


商品説明:Shokuの日傘は高い紫外線遮蔽率を持ち、落ち着いたデザインが優しい雰囲気を演出してくれます。メンズでもレディースでも使える男女兼用タイプ。

※こちらの商品は送料無料です。佐川急便でお届けします。

※ラッピングを100円にて承ります。

 ラッピングをご希望の方は下記URLより別途ご注文下さい。

 

[Shokuの布について]

1999年、ラオスの伝統的な技術に新しい感覚を織り込んだ布を作り、「Shokuの布」として日本に紹介する事業を始めました。

ラオスでは棉や藍を食用作物と共に自然農法により栽培しています。染織材料が豊富に採れる林が点在しており、葉や樹皮で糸を染めて、多くの鮮明で堅牢な色を得ることができます。

綿を弓で打ち、手紡ぎをして作る糸は吸汗、速乾性に富む一方、暖かな風合いを持つため、日本では四季を問わず使用できる素材です。


-- ラオスとは? --

東南アジアのインドシナ半島に位置するラオス人民民主共和国、通称ラオス

はタイ、ベトナム、カンボジア、中国、ミャンマー、に接しています。

海の無い国ですが大きなメコン河が流れていて、人々はその恩恵で自然豊か

な暮らしをしています。


-- 生地はココで作っています --

ノイ村(アジア綿を使う希少価値の高い布)

ラオスの北部、ノイ村でアジア綿を育て、糸紡ぎをし、草木染めの手織り布を作っています。

この村の最大の特徴は、希少価値の高いアジア綿を栽培し、それを見事な手紡ぎの技術でとてもきめ細かい布を織りあげます。

アジア綿はアメリカ綿とは違い、繊維が短いためアジア綿を育てる農家が世界的に大変少なくなっています。

反対に手紡ぎに大変適し紡ぎやすい綿です。糸の断面を覗くと中空で、服にすれば夏は涼しく、冬は保温性に優れているため、野良着寝具に使われています。

※農業サイクルに合わせて染め織りをするため1年に一度だけ入荷します。


-- 染色には主にコレを使っています --

リュウキュウアイ、ウコンなどラオスで採取される植物です。


--生地の特徴--

この製品の素材は綿を手で紡いで糸にし、草木で染め、手織りしてできた綿布を使用しています。

そのため、糸のかたまり、色むら、筋などがあり、均一でない自然な表情が生まれます。