2025.03.06 04:532025/4/20(日) つまみ細工で作るこいのぼりのフレームつまみ細工で作るこいのぼりのフレーム日時:2025/4/20(日) 13:00~16:00参加費:5000円(材料費込)講師:maricoさん(つまみ細工作家)青い空に家族で仲良く泳いでいる姿が愛らしいこいのぼりのフレームです。自然の素材のみを使用してるShokuの布を使用し、子...
2025.03.04 07:192025/4/6㈰ 木守りを作ろう木守りを作ろう日時:2025/4/6㈰ 13:00~16:00定員:6名参加費:4500円 材料費込み持ち物:エプロン・マスク(必要な方)素材や切出小刀など必要な道具類は、すべてこちらでご用意しております。講師:宮川 治樹さん「木を削り木を磨くワークショップ」です。といっても、日...
2025.03.03 05:062025/4/5(土) 牧 雄彦 ラオスのお話会2025/4/5(土) 牧 雄彦 ラオスのお話会日時:4/5(土) 13:00~15:00場所:Shokuの店 参加費:700円(ラオ茶付き)1999年、ラオスの手紡ぎ・自然染色・手織り布の文化を未来へつなぐために事業を始めた牧雄彦・喜代子夫妻。 以来26年間にわたり、ラオスの職...
2025.03.03 05:002025/3/26(水)~4/7(月) 牧 雄彦 ラオス 水彩スケッチ展ラオスのお話会はお申込みが必要です。水彩スケッチ展は会期中店内にてご自由にご覧いただけます。下記のリンク、またはLINE、お電話にてお申込みください。
2025.01.30 03:582025/4/12(土) ラオスの布をはぎ合わせてオリジナルがま口ラオスの布をはぎ合わせてオリジナルがま口日時:2025/4/12(土) 午前の部11:00~13:30午後の部14:00~16:30(作品によって所要時間が変わります。ご了承ください。)定員:各回4名参加費:丸がま口 4500円めがねがま口 4500円角がま口 6100...
2025.01.30 03:412025/3/29(土) パーソナルカラー診断≪4シーズン診断≫パーソナルカラー診断≪4シーズン診断≫日時:2025/3/29(土) 13:00~16:00参加費:4000円講師:カラーコーディネーター・カラーセラピスト 延田葉子さん※診断が難しくなるため、当日はカラーコンタクトの着用をお控えください。パーソナルカラーとは人の持って生まれた髪...
2025.01.30 03:312025/3/29(土) パーソナルカラー診断≪2ベース診断≫パーソナルカラー診断≪2ベース診断≫日時:2025/3/29(土) 10:30~12:00参加費:2500円講師:カラーコーディネーター・カラーセラピスト 延田葉子さん※診断が難しくなるため、当日はカラーコンタクトの着用をお控えください。パーソナルカラーとは人の持って生まれた髪や...
2025.01.30 03:252025/3/16(日) 白樺で編むかご白樺で編むかご日時:2025/3/16(日) 13:00~16:00参加費 5700円(材料費込)講師 moinoteshigotoさん持ち物 エプロン直径17cm×深さ4.5cm、または直径16cm×深さ6cmのカゴを編みます。パンを入れたり、収納に使ったり。長く使えるので日々...
2024.12.23 03:312025/2/9(日) Shokuの布で作るつまみ細工の雛人形Shokuの布で作るつまみ細工の雛人形日時 2025/2/9(日) 雛人形のみ製作、雛人形+桜と橘を製作の2コースございます。10:00~12:30 桜と橘製作 ※桜と橘のみのお申し込みができません。13:30~16:00 雛人形製作 ※雛人形のみ製作の方は13:30よりご参加く...
2024.12.16 04:432025/2/1(土) 白樺で編むかご白樺で編むかご日時:2025/2/1(土) 13:00~16:00参加費 5700円(材料費込)講師 moinoteshigotoさん持ち物 エプロン直径17cm×深さ4.5cm、または直径16cm×深さ6cmのカゴを編みます。パンを入れたり、収納に使ったり。長く使えるので日々の...
2024.12.16 04:392025/1/19㈰ ふわふわウールであばりあみミニスヌードを作ろうふわふわウールであばりあみミニスヌードを作ろう日時:2025/1/19㈰ 10:30~16:00参加費:6000円(材料費込み)講師:新田恭子さん持ち物:必要な方はハンドクリームなどお持ちください。(ランチタイムを挟みます。) ふわふわなウールの糸を、漁に使われていたガラスの浮玉...
2024.12.16 04:272025/1/12㈰【全2回】ラフィアで編むかごバッグラフィアで編むかごバッグ日時:1日目 2025/1/12(日) 13:00~16:00※2日目の日程は1日目に参加者の皆様とご相談の上決定したいと思います。参加費:12,000円(全2回分)講師:ツキトコトリさん持ち物:特になし軽くて丈夫で水にも強くそして可愛い籠バッグを作りませ...